投稿を報告する

DAOって何?

元バレエダンサーの挑戦 DAOは「分散型自立組織 (Decentralized Autonomous Organization)」の略称です。 DAOをわかりやすくまとめると、 ブロックチェーン の仕組みを使って作られたコミュニティや組織のこと。 DAOには、組織やコミュニティを作った「コア開発者」という中心メンバーが存在します。 コア開発者が提示した内容に対して、参加者が可否を投稿することで進んでいきます。 株主総会をイメージすると理解しやすいでしょう。 これまでの組織と違い、組織の意思決定権をトップの管理者ではなく参加者が持っています。 これまでの組織とDAOの違いは下記の通りです。 上記のように、参加者が平等であり自由度の高い点がDAOの魅力。

和組DAOって何?

和組DAOは「日本をweb3立国へ」をビジョンとして掲げ、まず最初に「日本において、web3の『体験者』の数を増やす」を目標としているDAOです。 詳細情報は以下のとおり。 和組という名前は、仮想通貨分野のスラングである「wagmi(みんな成功する)」を日本語版にアレンジして作られたもので、そこには創業者の想いが込められています。 和組DAOは「初心者の方を心優しく迎え入れる」と明言しています。 初期段階として、日本におけるWeb3体験者を増やすことで、その後の質のいいコミュニティの形成、起業家への支援へとつなげ、そのサイクルを回していこうとしています。

DAOの事例ってなに?

ここからは、DAOの事例について紹介します。 DAOの「A」は「Autonomous(自律的)」という意味ではありますが、実際、現存するDAOは未だ自律的ではない(設立者や意思決定者が存在している)ケースが多いといわれています。 アメリカの暗号資産取引所Coinbaseの元最高技術責任者であるBalaji Srinivasan氏もその点について述べ、権限分散の仕方という視点から、DAOを以下の3つに分類しています。 世界で初めて実用されたDAOについて紹介いたします。 昨今耳にする「DAO」が初めて誕生したのは、2016年4月にイーサリアムのブロックチェーン上に構築された「The DAO」です。 ドイツのIoTベンチャー企業であるStock.it社により設立されました。

DAOに入って仕事をすることはできますか?

もちろん人から仕事を振られることもありますが、リーダーがいないのがDAOの特徴なので、基本的には自分でやることを見つけてやっていく感じですね。 もしかして、俺も入れるの? ? そうそう! 誰でもDAOに入って仕事をすることができるよ! 2. 決め事は関係者みんなで多数決をする 続いて何かを決めるときですが、DAOでは勝手に入ってきて勝手に仕事をしている人みんなで多数決をします。 言い出しっぺの人が「こうしたい! 」って思っても、その人の持つ票はほんのわずかなので、全く通らないと思ってください。 言い出しっぺが、「チャンネルごとにメンバーシップ(有料課金)を作ろう! 」と言っても、過半数の人が「メンバーシップにお金払いたくない! ! 却下! ! 」って言ったらその案は通りません。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る